DSVol.25「GeoConflict4(前編)」修正パッチについて。
1)変更点
全体マップ画面でマップの一部が黒く塗りつぶされることがあったのを修正しました。
移動時の自動HP回復で、熱血能力のあるキャラが回復技を使ったとき、冷静能力のある キャラが回復魔法を使ったときに不正終了するのを修正しました。
グラフィックオプションを拡張し、ボードによって生じることがある表示の不具合に、 ある程度対応しました。(すべてのボードに対応しているわけではありません。)
→3)グラフィックオプション
ハードウェアTnLに対応しました。
ソフトウェアエミュレーションに対応し、3Dグラフィックボードのないマシンでも 動作するようになりました。ただし、サポート対象外であり、動作保証はいたしません。
→4)ソフトウェアエミュレーション2)アップデート方法
下記の修正パッチファイル"g41p02.exe"を、GeoConflict4の実行ファイル"Geo4_1.exe"と 同じディレクトリにコピーして実行します。
※書き換えるファイルは"Geo4_1.exe"のみです。
g41p02.exe (173KB)
注意!!
※この修正プログラムを実行すると、一部のグラフィックボードでは動作しなくなります。
(DirectX7に対応していないディスプレイドライバを使用しているボードなど)※修正プログラムを実行すると、確認無しで実行ファイル"Geo4_1.exe"を書き換えます。
修正前のバックアップは作成されないので、必要があれば各自で保存しておいてください。※読み込み専用ファイルはアップデートできません。
そのため、CD-ROM上のファイルもアップデートできないので注意してください。※実行ファイル"Geo4_1.exe"がすでに何らかの変更をされている場合はアップデートできません。
(修正パッチ"g41p01.exe"を当てた状態の実行ファイルはアップデートできます。)
3)グラフィックオプション
ゲーム開始前の「3D設定」機能が強化されました。
グラフィック表示がおかしくなる場合、ここで調整すると直ることがあります。
各項目の効果についてはヘルプをご覧ください。
ヘルプを見るには、カーソルが項目上にある時にF1を押すか、ダイアログの右上の?を クリックした後で項目をクリックしてください。
4)ソフトウェアエミュレーション
3Dボードがなくてジオコンが動かない場合は、このモードで動作させることが可能です。 ただし、非常に高いマシンパワーが必要になります。
※このモードはサポート対象外であり、動作保証はいたしません。
[注意事項]
※パソコンの操作に慣れていない方、小さなお子様などは
パソコンの詳しい方にお手伝いをお願いしてください。
※このプログラムは、株式会社コンパイルの著作物です。
※転載は禁止します。