ディスクステーションVol.2のゲームをハードディスクでプレイしたいのですが。
![]()
- インストール方法 各ゲームを実行するためには、ファイルのコピーと起動バッチファイルの作成が必要です。下記のインストール例とバッチファイル例を参考にして、作成してください。あとは、このバッチファイルを実行することでゲームが始まります。
- デビルフォース後編の場合新たに作成したディレクトリに、ディスク1のすべてのファイルをコピーします。
FPLAY
BPLAY
CMOUSE /CA
GAIZI
GINIT2
MB
CMOUSE /CA
BPLAY
FPLAY- エスパー無宿の場合新たに作成したディレクトリに、ディスク2のESPのディレクトリの中のすべてのファイルをコピーした後、ディスク2のルートディレクトリの中の fplay.com と bplay.com をコピーします。
FPLAY
BPLAY
ESP2
BPLAY
FPLAY- レディボノの場合新たに作成したディレクトリに、ディスク2のBONO1のディレクトリの中のすべてのファイルをコピーした後、ディスク2のルートディレクトリの中の fplay.com と bplay.com と bsamp.com と nmouse.com をコピーします。
KDSH
GAIZI
FPLAY
BPLAY
BSAMP
NMOUSE /CA /F1
ADV BONO1.CMD
NMOUSE /CA /F1
BSAMP
BPLAY
FPLAY
KDSH- なぞぷよの場合新たに作成したディレクトリに、ディスク3の NAZOPUYO ディレクトリの中のすべてのファイルをコピーします。
SETUP - ケロ助の寒中訓練の場合新たに作成したディレクトリに、ディスク3の KERO ディレクトリの中のすべてのファイルをコピーした後、ディスク3のルートディレクトリの中の fplay.com と bplay.com をコピーします。
KDSH
FPLAY
BPLAY
KERO
BPLAY
FPLAY
KDSH- 電影動画塾の場合新たに作成したディレクトリに、ディスク3の PAL のディレクトリの中のすべてのファイルをした後、ディスク3のルートディレクトリの中の nmouse.com と gmouse.com をコピーします。
KDSH
NMOUSE /CA /F1
GMOUSE /SA
PAL
GMOUSE /SA
NMOUSE /CA /F1
KDSH- レディボノ、ケロ助の寒中訓練、電影動画塾の場合
それぞれのゲームのディレクトリに kdsh.com(下のファイル)をコピーして下さい。
kdsh.com (1K)
![]()